Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐコツを自転車とバイクにわけて解説◎大阪と東京はどちらが稼げる?

ウーバーイーツで稼ぐコツを自転車とバイクにわけて解説◎大阪と東京はどちらが稼げる?

新規募集停止が間近?出前館配達員で1件最大2310円!
出前館配達員の時給換算3000円越え続出。
現役の出前館配達員164人にアンケートを取ったところ、なんと49人も時給換算3,000円超え」を実現していました!
さらに、「時給換算2,000円越え」は122人が実現しています。


つまり、10人中7人以上が時給換算2,000円超えを実現しているのです。


※集計期間:2021年5月11日~2021年9月1日・当方公式LINEにて50回以上配達経験者にアンケートを実施


さらに、出前館では1件の配達でなんと最大2,310円を受け取ることができます!
このおかけで現在、出前館では月収換算で70万円超えの配達員が続出中で、中には月収換算100万円を超える方もいるほどです。


配達するだけで、今よりも自分の月収を30〜40万円以上アップさせるチャンス!


今から始めるのがかつてなく「一番おいしい」タイミングです。

現在、出前館配達員の新規登録が非常に人気で登録が殺到しているため、今後「募集を停止する」という噂もあります。
また、これからもっと配達員が増えてくると、稼ぎにくくなるかもしれません。
少しでも興味がある方は応募できる今の内に、配達員の登録だけでもしておくのがおすすめです。
(無料登録してから、実際に始めるのは1ヶ月後とかも大丈夫です。)
登録して今のうちにどんどん稼いでおくのがオススメです! [/say]

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員として稼働するからには「稼ぎたい」と思うのは当然のこと!

今回は、自転車とバイクにわけて稼ぐためのポイントを解説していきます。

少し意識するだけで月の収入がぐんとアップする可能性もあるため、すでに稼働している方も、これから登録する方も要チェックです。

また「車両は自転車とバイクどちらの方が良いのか?」や「東京と大阪ではどっちが稼げるのか?」にも触れているため、ぜひ参考にしてくださいね。

Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐコツとは?【自転車・バイク共通編】

Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐコツとは?【自転車・バイク共通編】

まずは、自転車とバイク共通の稼ぐためのコツを4つピックアップしました。

稼働する時間帯を選ぶ

エリアによっても異なるのですが、ウーバーイーツで稼ぎやすいとされる時間帯は下記の通りです。

ランチタイム11:00~14:00
ディナータイム17:00~21:00

ウーバーイーツはフードデリバリー会社なので、基本的にはお腹が空くタイミングに賑わうと覚えておきましょう。

夜遅くまで賑わっているエリアでは、23:00まで注文が入りやすい時間帯が続くこともあります。

また「ライバルの少ない朝は意外と狙い目」との声もあります。

モーニングの時間帯に注文が入りやすいのはマクドナルドなどのカフェ系なので、周辺で待機することをおすすめします。

インセンティブ(追加報酬)は積極的に狙う

ウーバーイーツの大きな魅力のひとつがインセンティブです。

基本料金が1.4倍や1.5倍など大きくアップするブーストや、ピーク料金、クエストなどは積極的に狙いましょう。

ポイントは、需要のある時間帯やエリアを把握しておくこと。

例えば、忙しくなるランチタイム&ディナータイムだけでなく、配達員の少なくなる雨の日や連休などはインセンティブが発生する可能性がアップしますよ。

「現金あり」に設定する

配達リクエストの数を増やすための方法として「現金あり」に設定することが挙げられます。

(デフォルトの状態では「現金なし」)

とくに「なかなか鳴らない…」とお困りの方に試していただきたい方法です。

しかし、お釣りの受け渡しなど現金を扱うため、最初はなしで配達をして慣れてきてから切り替えるのもアリ!

一度「現金あり」の設定をした後も、好きなタイミングで切り替えることが可能なのでご安心ください。

最初はとにかくエリアに慣れる

ウーバーイーツの配達員は、届いたリクエストを拒否することも可能です。

ただ、最初のうちはエリアに慣れるという要素を踏まえても配達数をこなすことが大切です。

また、拒否をし過ぎるとリクエストが届きにくくなるデメリットがあることも覚えておきましょう。

Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐコツとは?【自転車編】

Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐコツとは?【自転車編】

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員として自転車で稼働したい方必見の稼ぐコツを2つチェックしていきましょう。

加盟店が集中しているエリアを選ぶ

ウーバーイーツなどのフードデリバリーの仕事では「いかに効率よく配達数をこなすか?」が重要なポイントです。

注文数を増やすためには、待機場所にも気を配る必要があります。

バイクに比べて移動に時間がかかる自転車の場合は、なるべく長距離を避けるために繁華街や大きな駅の近くなど、ウーバーイーツ加盟店が密集している場所を選びましょう。

エリアによっては郊外への配達も多くなりますが、配達が終わったら適当にうろうろするのではなくすぐに都心部に帰るようにしましょう。

電動自電車を使う方法もあり

エリアによっては長距離配達が多かったり、坂道が多く配達員にとって苦しい場所もあります。

「だけど、バイクにするほどでもない」ときに使えるのが電動自転車です。

軽くペダルを踏むだけで坂道もすいすい登れるので、配達にかかる労力を抑えることができます。

最近は電動自転車のレンタルやサブスクもあるため、気になる方は気軽に試してみてください♪

Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐコツとは?【バイク編】

Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐコツとは?【バイク編】

つづいて、バイクで稼働するときに意識したいポイントをご紹介します。

状況にあわせてエリアを移動

バイクのメリットは自転車に比べてエリアを問わずに稼働しやすいこと。

加盟店が密集しているエリアでなかなか注文リクエストが入らないなら、違うエリアに移動してみましょう。

タイミングによっては、繁華街などは自転車利用の配達員で溢れ返っていることもあるため、なんとなく待機するのではなく常に状況を見極めましょう。

バイクなら長距離配達も積極的に!

自転車配達員にとってはあまりメリットがない長距離配達であっても、移動スピードの速いバイク稼働であれば大きな影響はありません。

バイクなら体力の消耗も抑えることができるため、迷わず積極的にリクエストを受けていきましょう。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は自転車とバイクどっちを使うべき?

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は自転車とバイクどっちを使うべき?

「ウーバーイーツ配達員におすすめなのは、自転車かバイクか?」という疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。

結論からお伝えすると、現役配達員の意見としてはどちらもあります。

エリアの特徴によってもどちらが適しているかは異なるため、メリットとデメリットを踏まえたうえで選びましょう。

自転車バイク
メリットガソリン代がかからない

小回りが利く

体力を消耗しない

配達スピードが速い

デメリット体力が必要

長距離だと時間がかかる

ガソリン代がかかる

渋滞時は時間ロスになる

小回りが利きにくい

上記の表をもとに考察すると、建物が密集した場所では自転車、郊外エリアへの配達が多いところではバイクが有利と言えるでしょう。

ウーバーイーツの登録車両は後からでも変更できるため、どちらも試してみる方法もアリです。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の東京と大阪はどっちの方が稼げる?

Uber Eats(ウーバーイーツ)の東京と大阪はどっちの方が稼げる?

ウーバーイーツの配達員は東京と大阪、どちらの方が稼げるのでしょうか。

実例をピックアップして比べてみました。

※稼働時間はこまかい数値を繰り上げ(もしくは繰り下げ)して計算しています。

ウーバーイーツ(東京)配達員の報酬

稼働時間報酬時給換算額
実例①2時間約1,600円約800円
実例②10時間約16,000円約1,600円
実例③6時間約10,000円約1,600円
実例④6時間約8,800円約1,450円
実例⑤5時間半約5,400円約1,080円

ウーバーイーツ(大阪)配達員の報酬

稼働時間報酬時給換算額
実例①4時間約7,800円約1,950円
実例②5時間約10,000円約2,000円
実例③5時間約8,500円約1,700円
実例④9時間半約7,500円約790円
実例⑤5時間約6,300円約1,250円

【結論】タイミングや人による!

結論からお伝えすると、東京も大阪も都心部であるためか大きな差異はありませんでした。

インセンティブの発生状況や慣れ具合によっても収入は異なっている様子です。

また、同じ配達員であっても、日によって時給換算額が1,000円前後~2,000円近くになったりと大きな違いがあります。

ただ、時給換算額が1,500円以上になる配達員も多く、やはりウーバーイーツはまだまだ稼ぎやすさが残っている会社と言えるでしょう。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の新・報酬システムとは?

Uber Eats(ウーバーイーツ)の新・報酬システムとは?

ウーバーイーツでは2021年5月から新しい報酬システムを導入しています。

これまでは基本料金などの詳細が公開されていたのですが、現在は細かい計算式は不明です。

そこで!配達員の実績をもとに「おおよそこのくらいの額だろう」という目安をご紹介します。

ベース料金(基本料金)

ウーバーイーツの基本料金は最も詳細がわからない部分です。

受取&受渡料金66円/1件
距離料金3円/1km
時間料金6円/1分

恐らく上記の額が近いのではないかと考えられます。

これだけ見ると、安いと感じてしまいますが、実際には「配達調整金」がプラスで支払われます。

この配達調整金によって、報酬額は大きく変動すると言えるでしょう。

一部エリアでは100円~200円前後と噂されていますが、東京エリアの配達員の実績をもとにすると、平均して550円前後支払われていました。

もちろん地域によっても異なりますが「新報酬制度が全く稼げないか?」と問われたら「エリアによっては、むしろ稼げる」と答えられます。

それは、ひとつ前の項目でご紹介した東京と大阪の報酬実績から見ても明らかです。

インセンティブ

ウーバーイーツには配達員に嬉しいインセンティブ制度が充実しています。

ブースト

指定エリアの配達をすると報酬が「×1.2」や「×1.4」などに増えるインセンティブです。

同じ大阪市内の配達であっても、細かく「×1.1」のエリア、「×1.3」のエリアと区切られています。

地域ごとの倍率は配達アプリ内でチェックできます。

ピーク料金

ピーク料金は注文件数に対して配達員が足りていないエリアに発生します。

ブーストと異なり、倍率ではなく「120円」や「200円」など決まった額が追加されます。

ブーストなど他のインセンティブと併用して受け取ることができます。

クエスト

クエストは指定期間中に配達した件数に応じて支払われます。

例えば「7/22~7/24の間に5回の配達を達成すると+500円」など。

ゲーム感覚で楽しめるため、配達員のモチベーションアップにも繋がるインセンティブです。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員は稼ぐコツを抑えて収入アップを目指そう♪

ウーバーイーツ配達員は稼ぐコツを意識するだけで、報酬額が変動する可能性を秘めています。

そのため、もし「稼ぎにくい」と感じたら、できることから取り入れてみることをおすすめします。

それでも稼げない場合は、エリア的にウーバーイーツとの相性が良くないのかもしれません。

稼ぐための解決策として、一度他社の配達員として稼働してみるのも良いでしょう。
人気記事
出前館配達員の給料・報酬の目安と、月収いくら稼げるかを解説しています。 【出前館】業務委託配達員の給料・報酬は稼げる?【月収を公開します】【出前館】業務委託配達員の給料・報酬は稼げる?【月収を公開します】 Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の平均月収について解説しています。 Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の平均月収を解説。月収20万円以上を稼ぐには?Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員の平均月収はいくら?【月収20万以上を稼ぐ方法】