フードデリバリー業界のなかでも出前館は「稼ぎやすい」との声が多い会社です。
「この機会に働いてみようかな」とお考えの方も多いのではないでしょうか。
今回は、出前館の大阪エリアでの勤務を検討中の方へ向けて、報酬や働き方について解説していきます。
【出前館・大阪エリア】業務委託配達員の特徴を6つ解説!
まずは、出前館配達員の働き方について、6つの特徴をご紹介します。
報酬は1件〇円の固定制
まず、出前館と業務委託契約を結んだ場合、お給料は時給制ではありません。
「配達1件〇円」の歩合制で働くことになります。
大阪エリアの場合は基本的に1件660円です。
かりに1時間出前館の仕事のために時間を割いたとしても、配達数が0件ならお給料も0円です。
しかし、配達を頑張るほどに月収がアップするメリットがあります。
実際のところ出前館の業務委託スタッフのなかには月収100万円を超える方もいらっしゃいます。
報酬の計算方法については、後程詳しく解説していきますね。
1件の配達は2~3㎞以内
ひとつ前の項目で出前館は1件〇円の固定制とお伝えしました。
距離によって不平等感が生まれるのでは?と不安に思った方もご安心ください。
出前館の配達エリアは細かくわかれています。
1件の配達はおよそ2~3㎞、片道10~15分程度なので5㎞以上の長距離配達はほぼありません。
また、仕事を受けるときに配達先のおおまかな住所もわかります。
もし「ここは行きにくいな~」と思う場所であれば、その案件を避けることも可能です♪
現金対応はありなし選べる
出前館の配達スタッフは、現金対応の有無を自分で選ぶことができます。
現金あり | 配達先でお金のやりとりが発生 |
現金なし | ネットで決済済みの配達のみ対応 |
「お金のやりとりに自信がない」「お釣りを用意するのが面倒くさい」
なんて方は、無理に現金ありを選ぶ必要はないのでご安心くださいね。
ただし、現金ありの方が配達件数が増えやすいため、最初のうちは現金なしで経験を積んで慣れてきたら現金ありに挑戦する方法もおすすめです。
注文は早い者勝ちでとる
出前館の配達員はアプリに表示される配達依頼のなかから受けたい案件を選んで仕事をします。
他社だと自動で割り振られるパターンが多いのですが、出前館の場合は早い者勝ちです。
そのため、始めたばかりの頃は早押しに負けて、なかなか思うように仕事が取れないかもしれません。
最初は条件を重視しすぎずに、配達件数をこなすことを考えておいた方がベターです。
領収書が必要になることも
出前館ならではの特徴として、企業からの注文もそれなりにある点が挙げられます。
そのため、配達先で領収書を求められることがあります。
「領収書って難しそう」「一人で対応できるかな」と不安な方も、研修用動画が用意されているので、あらかじめ備えることができますよ。
(そもそも領収書の記載方法はそこまで難しくないのでご安心ください)
配達素スタッフとして稼働するときは、ボールペンを忘れずに持っておきましょう。
出前館アルバイトスタッフとの違い
出前館では業務委託の配達員の他、アルバイトスタッフも募集しています。
それぞれの特徴をまとめてみます。
業務委託 | アルバイト | |
報酬 | 歩合制 | 時給制 |
シフト | なし | あり |
出勤 | なし | あり |
上記の表から、業務委託契約は時給制のような報酬の安定性がないものの、自由度が高いことがわかります。
シフトの提出なども必要なく、好きなタイミングで好きなだけ働けます。
また、配達をこなすほど報酬が上がるため、向上心がある方にもぴったりの働き方と言えるでしょう。
出前館の配達員は副業だけでなく、本業としてもおすすめのお仕事ですよ。
【出前館・大阪エリア】業務委託配達員の仕事内容&流れ
出前館の配達員(業務委託)のお仕事内容は、一言でお伝えするなら「食事を運ぶこと」です。
レストランから受け取った商品を配達先へ届けるだけなので、仕事内容自体は難しくありません。
ここでは、具体的な仕事の流れを解説していきます。
仕事の流れ
ざっくりとご説明すると、仕事の流れは5ステップにわかれます。
- スタンバイ
- 注文を受ける
- レストランから商品を受け取る
- 配達先へ移動
- 配達先へ商品を渡す
ひとつずつ、チェックしていきましょう。
1.スタンバイ
配達の準備をしたら出前館のアプリをオンにします。
このスタンバイの時点では報酬は発生しません。
何時間スタンバイしようと、配達をしなければ給料は0円です。
2.注文を受ける
注文が入ると、差配システム画面に表示されます。
いわゆる「早押しシステム」なので、受けるかどうかのんびり迷っているとあっという間に仕事をとられてしまいます。
3.レストランから商品を受け取る
注文が入ったお店へ向かい、ピックアップします。
レストランに向かう前に、お店側へ「これから行きます」の通知をしましょう。
※このあたりの詳細は稼働前にきちんと説明されます。
4.配達先へ移動
レストランから商品を受け取ったら配達先へ移動します。
基本的に長距離がないので、だいたい10分~15分程度で到着!
5.配達先へ商品を渡す
配達先へ商品を届けます。
2020年3月からはキャッシュレス決済のみ、非接触型の「置き配」にも対応しています。
手渡しか置き配かの確認も忘れずにおこないましょう。
勤務時間
大阪エリアの注文受付時間は下記の通りです。
大阪都心拠点 | 11:00~21:00 |
今里拠点 | 11:00~21:00 |
アリオ八尾拠点 | 11:00~21:00 |
千里丘拠点 | 11:00~21:00 |
鴻池新田拠点 | 11:00~21:00 |
太子橋拠点 | 11:00~21:00 |
堺拠点 | 11:00~21:00 |
長原拠点 | 11:00~21:00 |
石橋拠点 | 11:00~21:00 |
JR尼崎拠点 | 11:00~21:00 |
現時点では、どのエリアでも同じ時間帯で注文を受付しています。
最終注文受付が21:00なので、配達を終える時間帯を考えても21:30には勤務終了です。
上記時間帯のなかであれば、朝から夜まで「今働きたい」と思った時に働けますよ♪
服装についてのルール
出前館は他社に比べると、服装についてのルールが細かく定められています。
といっても、守るべきことは下記ことだけです。
服装(上) | 自由 |
服装(下) | 無地の長いパンツ |
帽子 | 支給される帽子 |
靴 | サンダルなどはNG |
食事を届けるフードデリバリーという職種に携わる以上、最低限の清潔感は必要です。
服装の上は自由ですが、下は無地の長いパンツが指定されており、短パンはルール違反となります。
また、靴は安全上問題にならないスニーカーなどを選びましょう。
配達時の持ち物
スマートフォン | アプリを見るため |
配達用バッグ | 自身で購入する |
領収書 | 支給される |
ボールペン | 領収書用 |
配達時の持ち物もまとめてみました。
あらかじめ用意する必要があるのは、配達用バッグです。
また、持ち物ではありませんが、出前館で配達するには任意保険の加入が必要です。
未加入の方は入っておきましょう。
出前館の公式サイトでは「対人無制限、対物1000万以上の業務用のもの」がおすすめされています。
拠点地に出向くケースとは
出前館の業務委託のスタッフは、アルバイトと違い出勤する必要はありません。
しかし、拠点地に出向くケースもあります。
業務についての説明があるので、必ず拠点地に行かなくてはなりません。
また、配達先で受け取ったお金がある場合は、その日中に拠点地に渡しに行く決まりです。
そのため、現金ありで稼働している方も拠点地に出向く頻度が高くなると言えるでしょう。
【出前館・大阪エリア】業務委託配達員の給料について
実際に働くとなると、気になるのがお給料についてですよね。
出前館の報酬システムはとてもシンプルです。
基本報酬
出前館の基本報酬はエリアごとに分かれています。
東京・千葉・埼玉・神奈川 | 1件715円(税込) |
上記以外のエリア | 1件660円(税込) |
※沖縄エリアは550円
大阪エリアは1件配達ごとに報酬として660円を受け取れます。
つまり、1時間に2件配達をすれば660円×2件=1,320円。
ベテランの配達員のなかには1時間に3件の仕事をこなしている方もいますよ♪
ちなみに、大阪府内の飲食店やコンビニアルバイトの平均時給額は950円~1,000円前後です。
比べてみても、出前館の業務委託スタッフの方が稼ぎやすいことがわかります。
インセンティブ
「出前館は稼ぎやすい」と好評の理由がこのインセンティブです。
現在、キャンペーンとして期間中に報酬が下記の通りアップします。
平日 | 1.2倍 |
土日 | 1.4倍 |
※キャンペーン内容は随時変更となる可能性があります。
つまり、普段1件660円の報酬が、キャンペーン期間中の土日であれば660円×1.4倍=924円になるということ!
たしかに、これなら配達に慣れていない初心者でも高収入が狙えそうですよね。
ただし、キャンペーンはいつ終了するかわかりません。
もし「出前館で働いてみようかな」と少しでも思うなら、今のうちに登録しておきましょう。
現在は、各拠点の時間帯ごとに報酬の倍率が変動するようになりました。
月収例
どのくらいの月収になるのか、計算してみました。
副業・本業どちらも1日8時間、1時間に2件配達と仮定しています。
副業の場合(週2日)
660円×2件=1,320円(1時間)
1,320円×8時間=10,560円(1日)
10,560円×8日=84,480円(1ヶ月)
週2日の副業で月に8万円以上稼げる計算です。
これがキャンペーン中で土日1.4倍だった場合は、10万円を超えることになります♪
なかなか美味しい副業ですよね。
本業の場合(週5日)
660円×2件=1,320円(1時間)
1,320円×8時間=10,560円(1日)
10,560円×20日=211,200円(1ヶ月)
本業だと20万円以上も狙える計算です。
上記の計算式にはインセンティブを含めていないため、実際にはもっと大きな月収を得られるでしょう。
とはいえ1時間に配達する件数やインセンティブの発生状況は日によっても異なるため、あくまで目安程度にしてくださいね。
支払いサイクル
出前館で働いて稼いだお金は、銀行振込で受け取ります。
支払いのタイミングは月に2回設定されています。
毎月15日締め | 同月20日払い |
毎月末日締め | 翌月5日払い |
20日や5日が祝日だった場合は、翌営業日に支払われます。
それ以外だと下記の通り手数料が報酬から差し引かれて振り込まれます。
3万円未満の場合 | 220円 |
3万円以上の場合 | 440円 |
積み重なると大きな額になるため、なるべく三井住友銀行を利用することをおすすめします。
【大阪エリア】Uber Eats とどっちが稼げる?
フードデリバリー業界で有名なUber Eats と出前館とでは、どちらの方が稼げるのか?
気になる方も多いのではないでしょうか。
実際に稼働している方々の情報を見ていると、大阪のUber Eats の場合、時給換算額は1,000円前後になることが多い様子。
そのため、現状キャンペーンがあることも含めると、出前館の方が単価的には稼ぎやすいと言えるでしょう。
一方、ウーバーイーツには夜遅くまで営業している(9:00~24:00)メリットがあります。
掛け持ちは禁止されていないため、どちらも気になる方は両方試してみる方法もおすすめです。
大阪エリアの出前館配達員として稼ぐ6つのコツとは?
大阪エリアで出前館の配達をするときに、覚えておきたいポイントを5つご紹介します。
少しでも多く稼ぐためにもぜひ、参考にしてください。
1.大阪エリアの土地感を掴む
まずは配達数をこなしながら、エリアの土地感覚を掴みましょう。
というのも、出前館は仕事が割り振られるのを受け身で待つのではなく、早押しで仕事を取りに行くスタイル。
条件の良い案件を瞬時に判断するためにも、今自分がいる場所・ピックアップ先・配達先の位置関係を把握していなくてはいけません。
頭で考えるよりも実際に移動しながら覚える方が早いため、最初のうちはとにかく配達数を増やしましょう。
2.大阪エリアのキャンペーンをチェック
出前館では注文者に向けてのキャンペーンもおこなっています。
タイミングによっては、特定のお店とコラボしている内容もあります。
そして、お得度が高いキャンペーンが開催されているときほど、そのお店に注文が集まりやすくなります。
あらかじめどのお店の注文が多くなりそうか予測できると、稼働時間帯やエリアなどの配達計画を組みやすくなるため、しっかり確認しておきましょう。
キャンペーン内容は公式サイトや注文者向けのアプリ画面でチェックできます。
3.現金対応を受け付ける
現金対応をありにすると配達先での金銭のやりとりが発生します。
面倒臭いと感じて現金なしのままで稼働する方も多いですが「もっと稼ぎたい」なら、現金ありにも挑戦しましょう。
というのも、キャッシュレスが進んでいるとはいえ、現金での支払いを希望される方もまだ多いのが事実です。
その分、受けれる仕事の量が増えるため、テンポよく配達をおこないやすいメリットが生まれます。
もちろん、慣れないうちは現金なしで、後から現金ありに変更する方法もアリです。
4.注文が入りやすい場所を把握する
稼働する時間帯によって人気のお店が異なるケースも多々あります。
つまり「お昼はこのエリアが稼ぎやすいけど夜は注文が少ない」なんて状況もあり得る話です。
効率よく配達数をこなすためにも、注文が入りやすい時間帯&場所を意識してみましょう。
5.バイクと自転車を使い分ける
出前館の配達員のなかにはバイク派と自転車派の2パターンに分かれています。
それぞれのメリットは下記の通りです。
バイク | 疲れにくい |
自転車 | 早押しに有利 |
出前館の場合は、長距離配達はありませんが、それでも1日中働いていると体が疲れてくることもあります。
そんなときに有利なのはバイク。
一方、自転車は小回りが利き、好きな時に止まれるため出前館ならではのシステムである早押しに素早く対応が可能です。
こればかりは自分の体力や連続稼働時間などによっても異なるため、相性の良い方を選びましょう。
登録車両の変更は後からでも可能です。
6.2件同時配達する
慣れてきたら2件以上同時に配達する方法も、稼ぐためのコツのひとつ。
ただし、ピック先や配達先の位置関係などを把握しているレベルでないと「同時に引き受けても大丈夫」と判断することは難しいです。
配達員として「料理がぜんぜん届かない」「せっかく届いたのに冷めてる」とクレームになることは避けたいですよね。
そのため、最初から無理をせず慣れてきたらチャレンジしてみましょう。
出前館の大阪エリアで配達員をしたいときに登録すべき拠点地は?
実は、大阪エリアのなかには現在複数の拠点地があります。
大阪都心拠点 | 大阪府大阪市中央区難波 |
今里拠点 | 大阪府大阪市天王寺区 |
アリオ八尾拠点 | 大阪府八尾市 |
千里岡拠点 | 大阪府高槻市 |
鴻池新田拠点 | 大阪府東大阪市西鴻池町 |
太子橋拠点 | 大阪府大阪市西淀川区大和田 |
堺拠点 | 大阪府堺市堺区櫛屋町西1丁 |
長原拠点 | 大阪府大阪市平野区長吉長原 |
石橋拠点 | 大阪府豊中市新千里東町1丁目 |
JR尼崎拠点 | 大阪府豊中市立花町 |
特徴の項目でも触れたように、出前館の配達エリアは細かく区切られています。
途中で変更も可能なので、自分が稼働する時間帯に一番稼ぎやすいと感じるところを見つけましょう。
大阪エリアの出前館に登録する手順
「出前館で働いてみよう」と思った方へ向けて、登録する手順を解説していきますね。
1.web説明会の画面から応募
大阪エリアの応募方法も、まずは「WEB説明会に申し込む」をタップでOK!
web説明会の日程をどれかひとつ選びましょう。
画面が切り替わったら、名前などの情報を入れていきます。
下の方にスクロールするとエリア選択画面があります。
拠点訪問日と時間帯を選択したら「次へ」ボタンをクリックします。
プライバシーポリシーを確認後「送信」ボタンを押せば完了です。
2.研修動画&テスト受講
登録したメールアドレスに研修動画が送られてきます。
内容は研修動画についてのや交通ルールについてなど。
基本的に一般常識範囲内のことなので、しっかり動画を理解していれば問題ありません。
3.本登録(必要書類をアップロード)
本登録をおこなうために、身分証明書や免許証などの提出が求められます。
4.IDを受け取る
必要書類をアップロード後、審査に通れば配達員用アプリのログイン情報が送られてきます。
メモをするなどして失くさないようにしましょう。
5.配達拠点で説明を受ける
配達拠点に出向き、稼働方法の説明を受けます。
また、このときに業務で必要となる帽子や領収書なども受け取れます。
最初は緊張するかもしれませんが、すぐに慣れるのでご安心くださいね。
現在は初回稼働日に拠点に訪れる必要はなくなり、全てオンライン上で完結するようになりました。
大阪エリアをマスターして稼げる出前館配達員になろう!
出前館の配達員は他社と比べても稼ぎやすいと話題のお仕事です。
もちろん、副業としてだけでなく本業で20万円以上を狙うのもありです。